お気軽にお問い合わせください
TEL.0942-89-1212

記事一覧

年越し準備

さぁ!いよいよ2020年も終わりが近づいてきました!




今年は新型コロナウイルスに翻弄された年でしたね・・・
そんな中でも、皆さんの生活を支えるために
日々、全国を走り回って頂いているドライバーさんには
感謝感謝です(T_T)




新年を迎える前に、ジェーライン九州でも
大掃除やら年内に終わらせる仕事に追われて
バタバタしております(^-^;


年内の営業最終日にジェーメカニックの整備士さん達に
しめ縄を設置してもらいました^^
ファイル 123-1.jpg




現場監督(嘘)指示のもと
無事に設置完了!
ファイル 123-2.jpg




メカニックの事務所入り口にも✨

ファイル 123-3.jpg


しめ縄には悪いことが入らないように
という意味があるようです
悪い物は断ち切っていいことがたくさんありますように・・・

年越し前のお引越し

ファイル 122-1.jpgファイル 122-2.jpgファイル 122-3.jpg

ジェーライン九州の事務所にある神棚


この度お引越ししました🏠

御宮とお札を新しい物に取り替えて
新年を迎えます(´ー`)

全ての設置が完了したら神棚に手を合わせ
社内の安全を祈願しました
ファイル 122-4.jpg
※社長の後、事務所全員で手を合わせました※

表彰を受けました☆

ファイル 121-1.pngファイル 121-2.jpg

いよいよ年末も近づいてきたある日、
弊社の取引先様より、ドライバーへの感謝状が授与
されました


輸送品質の向上と、貢献への表彰だそうです^^




今回表彰を受けたのは長年お勤め頂いている
ベテランAさん✨





事務所にて、社長代読で表彰状と記念品を
お渡ししました。

記念に社長と📷
ファイル 121-3.png


2021年も安全運転で、お願いします!(^^)!

突然の来訪〇

みんなが昼休みに行けばちょっとガランと静かになる
ジェーライン事務所・・・

今日は課長と、事務員Uでお留守番

黙々とお互い作業中に急にドンっと音が!!





何事かと思い、音のした方を見ると・・・・・






スズメ!?!?!?

どこからー!?

と騒いでる間にも、窓や壁にぶつかるスズメ🐤

一通り事務所を飛んで玄関先で休憩

ファイル 120-1.jpg
そしてそのままフリーズ・・・

どんなにちょっかいをだしてもフリーズ

そして急に飛ぶ

課長驚く
ファイル 120-2.jpg






その後時計の上で休憩した後

ファイル 120-3.jpg


自ら窓の外へ旅立ちました。

とってもかわいい来訪鳥に
癒されました(*´▽`*)

マスクコレクション

最近入社したドライバーTさん。


点呼室に入ってきた姿をみて、
「わ!制服とお揃いカラーのマスクですね☆」
と思わず声をかけてしまいました(^O^)


すかさずパチリ☆
ファイル 119-1.jpg


娘さんからの就職祝いだそうです💛
なんて素敵なプレゼントなのでしょう・・・・💛

まるで最初からセットアップみたいに組み合わせバッチリ!!
センスが光ってます☆



ウィズコロナ時代のこころ温まるエピソードでした☆☆☆

我が社もついにリモート導入

コロナの影響で、「リモート」という新しい
コミュニケーションの形が様々なシーンで
取り入れられるようになりましたね!


ジェーラインも時代の変化に応じて、
「リモート会議」の環境を整えました☆


動作チェック中
ファイル 118-1.jpg


お客様とのリモート会議を無事に終えて、、、
ファイル 118-2.png


お客様に手を振って頂きました\(^o^)/
カメラに映って、なんだか嬉しそうな本部長(笑)


普段なかなかお会いできない全国のお客様との距離が
リモートのお陰でとても近く感じられます☆

ベビーラッシュ!!!

少子化少子化と言われていますが・・・
ジェーラインではそんなの関係ねぇーーーー(笑)

明るいニュースが続いていますよ♪

先月新しい赤ちゃんが誕生されたドライバーさんが2名!!
しかもなんと、お二人とも、3人目のお子さんです\(^o^)/☆☆


会社からお祝いをお渡ししました♪

ファイル 117-1.jpg
Sさん☆満面の笑顔(^.^)

もう一人のOさんの写真撮り忘れちゃいました~💦


そしてドライバー一同&事務所&Jメカスタッフからも、
お祝いをお渡ししました♪♪

ファイル 117-2.jpg
ドライバーOさんとパチリ♪


ファイル 117-3.jpg
ドライバーSさんともパチリ♪


Oさん、Sさん、
赤ちゃんのお誕生、本当におめでとうございます!!!

未来の日本を担うベビー達♪

健やかな成長とご多幸をお祈りいたします\(^o^)/☆☆

外壁メンテナンス

事務所を新築してから3年が経ちました♪

時の経過とともに、西側の壁が日陰になっているせいか
一面緑色(カビ)になっていることに気づき!!(*_*)

佐田社長に相談して、ジェーメカニックの頼もしいお助けマン達に
早速メンテナンスして頂きました~~~☆

ファイル 116-1.jpg

外壁デザインが凹凸になっていて、溝になっているところのカビを
ブラシで丁寧に丁寧に磨いてくれてます!

全面手作業!!!ありがたや~~~☆☆

ファイル 116-2.jpg

ブラシ磨きの後は、同色系のペンキで色を塗っていきます!
色ムラが出来ないように、これも全体を見ながら少しずつ刷毛で
ペンキを塗布していく、地道な作業!!
職人技~~~☆☆☆


ファイル 116-3.jpg

ビフォーアフター撮ってないのですが(笑)
外壁が新品のようにピカピカに生まれ変わりましたーー♪♪

ジェーメカニックさんはトラックだけでなく、
事務所も綺麗にメンテナンスしてくれる
ナイスガイ達です\(^o^)/♪♪♪

台風対策

7月に発生した九州地方の豪雨災害から
約2ヶ月・・・



今九州には大型で非常に大きな台風が迫って来てます・・。




特別警報級という今までに経験したこのない勢力で
発達してるという事なので、ジェーライン九州も
出来る限りの対策をしてます。




ジェーメカニックの整備士さん達が
朝から敷地内の駐車場整備をしてくれてました。


事務所・ミーティングルーム・仮眠室の周りを
空いているトラックで囲んでます🚚

ファイル 115-1.jpg




ファイル 115-2.jpg




ファイル 115-3.jpg



普段は眩しいくらいに日の光が入る
事務所ですが、今日はいつもより暗いですね。
左を向けば大型トラックがすぐそばにあるからか
圧迫感もすごいです(^-^;
ファイル 115-4.jpg




あとは常設されてる自動販売機をロープで固定して
ゴミ箱も建物内に撤去してます。
アドブルーのタンクも建物内へ移動。

ここまでしたら後は被害が最小限で収まることを
祈るのみです。。。

豪雨の中のあったまるお話☆

九州地方を中心とした豪雨による被害に遭われた方々に、心よりお見舞い申し上げます。
皆様の安全と被災地の一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。

ジェーライン九州の車庫があるすぐそばには筑後川が流れています。

7月1日からの集中豪雨の際は、弊社事務所でもスタッフ一同、
ドライバーさん達の安全確認を行う傍らで、
すぐそこの筑後川の水位がどんどん上がっていく様や
ネット上の各地ライブカメラとにらめっこし、
特別警報が事務所の全員分の携帯から鳴り響くたびに緊張が走り、
警戒レベルが3➡4➡5と上がっていくたびにそわそわし・・・

と、落ち着かない数日を過ごしておりました。


ファイル 114-1.jpg
(会社すぐそばの豆津橋。。。河川敷ゴルフ場は既に川の底です)


そんな中、本部長と課長はこういった状況であろうと待ったなしの
配車業務と緊急事態の対応に追われ、
ドライバーさん達は時にずぶ濡れになりながら安全に荷物を運ぶため
業務を全うされていました!


ファイル 114-2.jpg
アドブルを入れに戻ってきたドライバーAさん☆
豪雨に打たれて頭からずぶ濡れでした。


…丁度同じ頃、他のドライバーNさんもアドブルを入れに戻ってきて、、、
その方の分までアドブルを入れてあげるAさんを目撃☆


ファイル 114-3.jpg

心あったまるハートフル♡ストーリーがそこでは繰り広げられていました(^-^)


こういった状況の中、自分のことだけでなく
他の人への思いやりが持てるAさんの優しさに、
ほっこりした気持ちになった一コマでした~☆

ジェーライン九州株式会社
〒849-0112 佐賀県三養基郡みやき町大字江口7345番地
TEL 0942-89-1212