お気軽にお問い合わせください
TEL.0942-89-1212

記事一覧

3.14・・・

先日バレンタインに女性事務員から男性社員へ
日頃の感謝を込めてお菓子をプレゼントしました






ドライバーさん、事務所男性社員、整備士さんたちから
お返しを頂きました♡♡♡


ファイル 171-1.jpg

甘い物大好きな女子事務員全員で
キャッキャ言いながら仲良く分けました(^-^)


甘いものを食べると体内でエネルギーに
変換され、疲労回復効果や
幸せホルモンは分泌され、リラックス効果を
得る事も出来ると言われています


休憩中にちょこちょこつまんで、
日報・運行指示書・各種書類と向き合います・・・(*_*)

気にしないふり~

鬼のお面をつけてもらって、豆投げられて
数日・・・

事務所は甘い香りが漂い
女性陣がなんか楽しそう


今年も来ましたバレンタイン!!


事務員が気まぐれで作った生チョコサンドも
あるらしい・・・🍪🍫🍪








別にキョーミないし!!!
欲しいとかないし!!!!






ファイル 170-1.jpg

そわそわ
※生チョコサンドクッキー






ファイル 170-2.jpg


待ってたんですけどね

次見たらもうありませんでした・・・


ファイル 170-3.jpg

さすがに落ち込む

落ち込む僕に救いの手が・・・


ファイル 170-4.jpg
わぁ♡♡♡


バレンタインっていいね!!!!

バレンタイン舞台裏模様♡


シャラララ~♪素敵にKiss♪

シャラララ~♪素直にkiss♪


バレンタインと言えば・・・
この曲が↑世代を超えて脳内ジャック(笑)


さてさて今年もそんな時期⭐


すっかり毎年恒例になりました、


ジェーライン’sバレンタイン♡



じゃじゃーん⭐⭐⭐

ファイル 172-1.jpg




女性スタッフより心を込めて袋詰め・・・

ファイル 172-2.jpg

ファイル 172-3.jpg



そして一枚一枚手書きのイラストメッセージ・・・♡

ファイル 172-4.jpg



チョコッとしたプレゼントにハートはずっしりと~\(^o^)/




ジェーライン男性社員の皆さん、

いつもお疲れ生です♪(ガッキー風・・・)

2023年冬の乱~番外編~

2本立てでお送りした
2023年冬の乱ですが、番外編をどうぞ!

まめまきはもちろんこの方にも
参加してもらいました~


じぇいみー(鬼)

じぇいみーは4足歩行だから
投げれないから、投げられる側なんです


ご覧ください


この凛々しい表情を


ファイル 169-1.jpg
どどん


まめまきとは、もともとは五穀豊穣が幸せの象徴であったことから
米や穀物も投げていたとされており、
毘沙門天が鬼の目に豆を投げて
退治したことから今の様に豆を撒くようになった
とも言われています


てことで鬼になったじぇいみーに
豆投げときました

ファイル 169-2.jpg
ほいっ


なんかダメージを食らったみたいで
逃げていきました めでたしめでたし

ファイル 169-3.jpg

2023年冬の乱~上~

月初の業務に追われていたある日
今年も始まりました・・・

突如現れた鬼
(※いいタイミングで帰社したドライバーさん)
(※鬼役してほしいとお願いしました)


今年の鬼は強そうだ!!!!!


ファイル 166-1.png

  /

    鬼はーそとーー

  \


ファイル 166-2.png


しかし今年の鬼は予想通り強くて
豆投げ返されました・・・(>_<)


ファイル 166-3.jpg


激しい攻防も福の神の登場によって
丸く収まりましたとさ


めでたしめでたし・・・


ファイル 166-4.jpg


と思いきや、まだ鬼がいるみたいなので
次の場所へ・・・

3300番納車しました


3300番を納車しました☆


このトラックに乗務するのは
Tさん✨


普段からトラックはよく見かけるし
大きいことなんて百も承知なのに
納車式で目の前にするたび

デカ・・・


と思わず声にでちゃいますね


ファイル 168-1.jpg




交通安全祈願のお祓いを受けまして

ファイル 168-2.jpg


これからの相棒をお酒で清めます

ファイル 168-3.jpg


最後は納車記念にパシャリ📸

ファイル 168-4.jpg

この車でも安全運転で運行お願いします!!

初詣2023

仕事始めの日に初詣に行ってきました⛩


初詣はいつもお世話になっている
神主さんがいらっしゃる神社へ


社員の皆さんの交通安全と会社の商売繁盛を
お願いしてきましたよ^-^


ファイル 165-1.jpeg



今年もジェーライン九州・ジェーメカニックを
よろしくおねがいします✨

ファイル 165-2.jpeg

2023年

あけましておめでとうございます

旧年中は皆様に多大なる
ご愛顧を賜りまして厚く御礼申し上げます


今年も ご指導ご鞭撻のほど
よろしくお願い申し上げます

本日1月4日より業務が始まり
社員一同無事に新年を迎えることができました


本年もどうぞよろしくお願いします

いーぬはよろこび・・・

今日は朝から寒かった・・・


窓際で過ごしてるもんでね
格段に寒いのよ



ファイル 163-1.jpg


降っちゃてるわ~


朝から部長は配車だトラックだと大忙しの様子

そんなところにやつがきた


事務員U)じぇいみー外いくかー


え・・・(^-^)


外、、、寒いんですよね、、、、?









外に出たら、まぁぁぁぁぁぁ寒いこと!!!!!
しかもコンクリートに直で!!!!おしりが冷たすぎる!!


ファイル 163-2.jpg


震えが止まらない!!!帽子とマフラーがあることが救いだ!


そんなとき・・・

なんか出会いました


自分よりも大きな白いやつ



ファイル 163-3.jpg




🐰)いいもんもってるからちょっと貸しな


じぇ)・・・・(-ω-)つ帽子



来年の干支によく似た方には
逆らえません
(ちなみに私によく似た干支は4∼5年前に過ぎたらしい)


その後は仲良くツーショット




ファイル 163-4.jpg

白い2体に白い背景


外ではしゃぎすぎたのか部屋に戻って
暖を取っていたら
顏が汚れていることに気づきました(T_T)

Y子さんが今度洗ってくれるらしいので
綺麗なじぇいみーはしばしお待ちを☆


ファイル 163-5.jpg


このあったかいやつ気に入った♪


追伸:もうすぐ赤い帽子に白いひげを生やした人が
   くるって聞いたんですがどうでしょうか・・・|ω・)

3200納車しました!

先日新車3200番の納車を行いました



このトラックのドライバーさんはU主任☆

ファイル 162-1.jpg




納車式後、メーカーさんから設備について
主任が説明を受けている間に、事務員Uついにやりました・・・






新車のトラックの運転席に乗りました!!!!


ステップ部分に足をかけ手すりにつかまり
いざ!!!
※社長副社長監視のもと、エンジンはかけておりません※




ファイル 162-2.jpg

運転席周りをチラリ📷



おおおおおお

これがドライバーさんの目線👀


ファイル 162-3.jpg

目線が高いのはもちろんのこと、
乗用車と違ってボンネットが飛び出てはいないけど意外と下の方が見えないこと、(車のしたから社長が手を挙げてくれてます)
それをカバーするためのミラーはあるものの
正面みてミラーみてと走行中は目を配る箇所が多そうだな・・・
という感想でした


ファイル 162-4.jpg

また、降車の際にも雨や雪の日はステップの部分が
滑りやすそうというのを感じました

納車式の後だったので靴底にも塩がついており結構
滑りやすかったです
かなりビビりながら乗り降りしました

完全な素人目線なので、もしこれを読んでくださる
プロのドライバーさんや、業界長い方からすると
もっといろんなこと気を付けとるし!!と
ご指摘が飛んできそうですが・・・

今回はこのようなブログを掲載させていただきます

ページ移動

ジェーライン九州株式会社
〒849-0112 佐賀県三養基郡みやき町大字江口7345番地
TEL 0942-89-1212